2.接続の種類を選択する
「電子メールアカウントの追加」設定画面で「はい」を選択し、「次へ」をクリックします。

「自動アカウントセットアップ」設定画面で「自分で電子メールやその他サービスを使うための設定をする」を選択し、「次へ」をクリックします。

「サービスの選択」設定画面で「POPまたはIMAP」を選択し、「次へ」をクリックします。

3.アカウントを設定する
各項目に設定値を入力し、「詳細設定」をクリックします。

ユーザー情報
名前 | 送信先で表示させたい任意のお名前 |
---|---|
電子メールアドレス | 作成されたメールアドレス |
サーバー情報
アカウントの種類 | POP3 |
---|---|
受信メールサーバー | 弊社からお知らせするドメイン |
送信メールサーバー | 弊社からお知らせするドメイン |
メールサーバーへのログオン情報
アカウント名 | 作成されたメールアドレス |
---|---|
パスワード | 弊社からお知らせするパスワード |
4.アカウントの詳細を設定する
「送信サーバー」タブをクリックし、「送信サーバーは認証が必要」にチェックをいれます。

「詳細設定」タブをクリックし、「受信サーバー」に『110』、「送信サーバー」に『587』と入力して、「OK」をクリックします。

5.アカウントの設定を完了する
下記画面に戻ったら、「次へ」をクリックします。

問題が発生しなければ、「閉じる」をクリックします。

設定完了のメッセージが表示されれば、メールの設定は完了です。「完了」をクリックして画面を閉じます。
